債務整理事件の進め方
当事務所の債務整理事件の進め方について、ご紹介します。 1 3つの方法 当事務所には、借金の支払いに困った方からの債務整理を数多くご依頼いただいています。債務整理の方法には、主に任意整理、自己破産、個人再生の3つの方法があります。 それぞれの詳しい内容は、また別の機会にご説明します。 2 手続の進め方 いずれの場合でも、まずは相談を受けたうえで大まかな方針を立てて、弁護士費用についての契約後、事件処理に着手します。 (1)受任通知 まず最初に、債権者に対して受任通知を送って支払を止めることを通知します。債権者からの請求が止まるので、返済に追われていた方はこれだけでも精神的に落ち着くようです。 また、受任通知で、債務額を確認するため取引履歴等の書類も請求します。契約書や領収書等の資料がなくても、債権者から資料を取り寄せられるので、心配はいりません。 受任通知を送った後、各債権者からの回答がそろうまでに、だいたい1か月前後かかります。 (2)家計表と月1回ペースの打合せ ご依頼を受けた後は、最初の1週間程度は契約書の作成や委任状の記載などのために何度